突然告白するが…
俺は................
象が好きだ。
象が好きなの~
象は賢い。
象は干ばつのときは群れを作る。
年老いた象は、どこにオアシスがあるか知っている。
その象について行こうと考えるからだ。
年老いた象は、自分の死期を感じると、群れから離れる。
他の年老いた象も、一緒に行く。
そして、静かに死ぬ。
時間が経つと、その象たちが死んだ場所に草木が生えている。
彼らは死ぬ前に、大量の種を食べていたから。子孫のために。
素敵だよ。象さん。まじでさ。
どのぐらい好きかと言えば
小学校の卒業文集では『将来の夢=象になる』だったし
Age of Empiresをすれば、象の大群で攻め込むし
毎週、クイズヒントでピントを必ず見ていたし
この絵に感動したし
こんなパジャマを着るし
学生の頃は、こんなバイトをしたし
世界象学会に所属していた頃は、海外研修でこんな日々を過ごしていたし
息も臭くないし
韓国で、お土産としてこんなパンツを買ってくるし
しかも、一人で撮影会をしてるし
幼い頃、母親に買ってもらったこんな絵も、まだ部屋に飾ってあるし(これは本当)
と、このように象は魅力的なのだ。
調べてみると、日本に最初に来た象は今から約600年前。
南蛮船に乗って当時の王である 足利義持に献上されたのが最初だという。
と思ったら、1729(享保14)年、江戸時代、ベトナムからの献上品として初めて日本に象が渡来した…
なーんていう資料もあるんだけど…まあ、そんなことは、どうでもいい。
とにかく、象!!
さぁ、とうとう…
見える見える…
![]() |
見える見える…
![]() |
象だ!象だ!
ウッホホーイ。
写真… さあ、いよいよ乗る!おお、高い、高い~。
象の耳の裏。
象の尻。
象の糞尿。
象の頭。意外に剛毛だ。紫の液体はおそらく赤チンのようなもので、傷口に塗るようだ。怪我したのか
な。
象の目。泣いている。
象の横顔。
象からの景色1.高いから景色もいい。
象からの景色2.川も見下ろす感じだ。自分がかなり高い場所にいるように感じる。
象からの景色3.あまりにも高かったので、遠い景色も見えたようだ。
なんか、嘘っぽいのが混じってるが…
とうとう、正面からの写真!
そして、ベタなワンショット。できれば象の鼻も入れて欲しかったが…
最高だ!
アフーン。
たった20~30分程度の時間だったが、とても満足した。
夢が一つ叶った記念すべき日。
NEXT | MENU | HOME |